久々に4人集まってのお出かけ。
恒例のさいたまスーパーアリーナで開催されている、アンティークフェアに参りました。
一時期アンティークフェアでいろいろと買っていた熱も治まりつつあり、皆さん落ち着いたお買い物をされてました
。
特にkabuちゃんと私はお買い物ゼロ!!
手が込んでいて、豪華なクロッシェレースの付け衿は気になって何度か見に行ったのですが、「もし買ってももちろん作品の材料の一部として使う事は出来そうにないし、そうかと言って資料にして温めておくにはもったいない」ということで結局買う決心がつきませんでした。
でもあの「手が込んでいて豪華」なクロッシェレースってのは、それを見て今同じものは編めたとしても、あの汚れ具合とかの風合いがなんとも言いがたく素敵。
汚れ具合が素敵ってのも変な話だけど、それが編まれた当時のこと、どんな人が編んでどんな人が使ってたのか?となんてのを想像するとたまらなく楽しいです。
・・・そこまで言うなら買っときゃ良かったのにね(笑)
ま、ご縁があればまだどこかで会える・・・かもしれません。
その後は恒例の情報交換(笑)
最近周囲に起こったことを聞いたり、この冬に新しく始めることをドキドキしながら宣言したり、結局4時間(!)くらいお話してたようです。
毎回、これを一番の目的で集まってるようなものです。
さて、冬に新しく始める事を宣言したのですから、今から頑張らねば!!
ストロベリーシーズの編み物レッスンのご案内はコチラです
スマートフォン版のご案内はコチラです
講師プロフィールはコチラです
お友達登録していただけると、お教室のお知らせをお届けいたします。
お問い合わせ・ご予約も簡単にできますので、どうぞご利用ください
こちらもよろしく〜
