気がつけば、前回の書き込みから随分たっており・・・
なにをしてたんだ?と思い出そうとするけど・・・思い出せない・・・
唯一思い出せるのは・・・講習用のベストを編みました。

おおっ、久々の写真のUP!!
カメラが動いてホッとしたよ(笑)
袖は身ごろと一緒に編んでいて、縁編みで縮めることで、ホンノ少しだけ"パフスリーヴ"のような形になっています。
胸元は縄編み&裏編みです。
最後にコードを編んで付け、少ししぼって少しフリルっぽく。
コードの代わりにリボンとか、革コードでも良いなぁ~。
この模様、難しいな、と感じる方はこの模様がなくても可愛いです。
(もともとない物をデザインしたのですが、これは展示したときにあまり目立たない!!と思い、急遽フリルもどきを付けました。)
裾は編みっぱなしで"くるん"としています。
衿が大きめのシンプルなブラウスとか、ハイネック、タートルネックの薄手のニットと合わせるとステキなんじゃないかな?うん、きっとステキに違いない!!(笑)
今は編み図の整理をしていて、あらかた書き終わったら、トーカイ川口元郷店に展示していただくことにします。
お客様の目を引くといいなぁ~。
多分、1階から2階に上がる階段の踊り場?のようなところに展示されると思うのですが・・・
今トーカイ元郷店さんは規模を少し縮小していて、2階は講習会場だけで売り場はなくなりました。
つまりあそこを通る人は前よりは少なくなったってことですよね~。
でも1階の売り場からも見える位置にはあるので、気づいたらぜひ近づいて見てくださいね。
トーカイ元郷店
http://www.craftheart-tokai.jp/map/1879.htmlこれが一段落したら、次は春号ベアのデザインです!!
テーマ曲は前に決めたんだけど・・・うーん、どうしようかなぁ~。
そうだ、今日、手づくりタウンにも記事が出ましたが、来る10月19日、毛糸だまの30周年記念の展示会が開催されます。
平日なのですが、夜8時までやっているそうです。
これを逃したら次は10年後です(多分・笑)!!
みなさん、ぜひ行きましょう!!
毛糸だま30周年記念ニット展
http://www.tezukuritown.com/shop/default.php?pgn=book/kd/135/02
ストロベリーシーズの編み物レッスンのご案内はコチラです
スマートフォン版のご案内はコチラです
講師プロフィールはコチラです
お友達登録していただけると、お教室のお知らせをお届けいたします。
お問い合わせ・ご予約も簡単にできますので、どうぞご利用ください
こちらもよろしく〜

きゃあ~っ! きゃあああ~~~っ!! 可愛いィ~っ♪
この色ってアノ糸かな~っ!? 今年の新作の・・・。
今、一生懸命、元郷の毛糸コーナーを思い出してるのに
この色で他の糸は思い出せないっ(苦笑)!!!
うふふ~yoyoっちキット買いますよっ♪
入院中、コレ編もう~っ! 楽しみだぁ~~~っ♪
毛糸だま通信(メルマガ)にれも先生の名前も
出てましたね~! 目次のとこ!!
これまた早く欲しいィ~~~っ§^。^§
こんにちは~。
んもぉ~、お体、大丈夫ですか?
そんな大変な時にホントにありがとう~。
さきほどメールのお返事をお送りしました。
うはは、糸、yoyoっちさんの思ってたのといっしょだったかな?
毛糸だま通信・・・
名前出てましたか?
見つけられなかったよーん。
でもサイトの方にはあったね。ドキドキ
毛糸だま、本日発売ですね~。
私の方にはもう届いたのですが・・・
ああ~、やっぱり自分の作品が載ってるページはまともに見れないっす・・・ドキドキして・・・
他の先生方の作品は、もちろんどれもステキですよ~。
なんでこんなバラエティーに富んだものを思いつくのか・・・ホントにすばらしいです~。
今回の号はそんなニットデザイナーの先生方からのプレゼントもありましたよ。
う~、どれもほしい・・・
応募したいなぁ~(笑)
今日毛糸だま見ました。
いやーん れもさん 時計可愛すぎ~~~!!!クマは言うまでもなく・・・。
私はヴォーグ通いがあと一月をきりました。。。長年通ったので なんか寂しいです。サロンにも行こうと思うんだけど、行きたい所と曜日が中々合わなくて。。。
今後の身の振り方を悩む今日この頃です。
れもさんの近くに住んでいたら 押しかけて習いにいくんだけどな~。
今までのベアもかわいかったけど
今回はピカイチかわいいですね~~
一目ぼれしました


バックのレコード盤時計も家に欲しいです

こんにちは~!!
ねっねっ?時計、ピッタリでしょ?
うふふ、これってあの頃の自分から今の自分へのプレゼントみたいな気がして、不思議な気持ちです。
あの頃の私は、このレコードがこんな風になるなんて考えてもみなかったもの。
ボーイジョージにも"ありがとう"ってな気分です。
ヴォーグ学園ももう少しで卒業なんですね。
おめでとうございます&お疲れさまでした。
サミシイって気持ち、わかります~。だって長い人で3年半のおつき合いになるんですものね。
でもヴォーグは逃げないので(笑)ご都合の良いときに行けば良いんじゃないですか?
これまで課題課題で頑張っていらしたと思うので、これからはゆっくり、自分の好きなものを作ってくださいね。
こんにちはー。
ぴっ・・ぴかいち?!一目惚れ?!ですか?!
いや~、そんなにほめていただいて、なんだかくすぐったい気分です~。
時計はホントにあのレコード盤のデザインでなければ出来ないものでしたね。
あのレコードはね~、あの大きさで実はシングル盤扱いなんですよ~(日本のものではありません)。あの大きさもあって、あれだけの模様が載せられました。
普通のシングル盤だったら無理なところだし、CDだったらもっと無理でしたよ(笑)
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://strawberryseeds.blog3.fc2.com/tb.php/387-28d02760
GREEN CLUB/ベスト(シンプルライン)白地に
商品詳細 ブランド名 GREEN CLUB (グリーンクラブ) 商品名 ベスト (シンプルライン) 【メンズ】 素材 綿 20% ポリ 80% (裏地メッシュ) カジュアルにゴルフにぴったり! 説明 (店長、コメント) ★上質でオシャレななライカブランドです
[2007/08/28 19:33]
URL
ベストの感想