はいっ、みなさま、今日、見ました

ブルーインパルス


私、今朝ツイッターで知ったのですが「東京方面でちょこっとだけでも見れれば良いな」って気持ちでベランダにスタンバってました。
そしたらー

思ってた方向と違う方向から登場


あっと言う間に通り過ぎちゃったのですが、2周するということで、さらに粘ってベランダにいたところ、うちのマンションの真上を飛んで行きましたよ


ちょーコーフン

ちょうどLINEでやりとりしていた生徒さんと「今、そちらに向かったわよっっ

」なんて言う始末

お騒がせしてすみません・・・

動画も撮ったのですが、家バレすると困るのでアップは控えさせていただきますね

改めて見てみると・・・
・・・あれれ〜

おかしいなぁ〜

ゴミみたいだし・・・(汗)
煙もないし・・・(汗)
記憶ではもっと大きかった気がするんだけど・・・

ま、そんな感じでした。
そもそもは医療機関で働く方たちのための飛行とのことでしたが、もちろん、そう言う気持ちを持って待ってましたが、実際ブルーインパルスが来たら、ただひたすらコーフンするのみでした・・・
はい、すみません。
でも感謝してるし、尊敬もいたしております。
ありがとうございます。
しかし、まぁ、良いお天気で良かったわ

さて、これからうちのお教室もぼちぼち動き出しそうな気配がしてきました。
直営教室の方は、西川口の方はご参加人数が少ないながら、開催決定いたしました

赤羽の方もご連絡いただき始めてはおりますが、決定までもうちょっとお待ちくださいね

さて、もう一つ、今後のお知らせです。
もうね、私、書いておかないと後回しにしちゃうので、改めて宣言

バッグの会で一番最初にアップした「持ち手から編むバッグ」を再掲いたします。

(ストロベリーシーズを昔からご存知の方には、超お馴染みだよね

)
できればYouTubeを使って、「作り方」も載せたいな。
せっかくこんな便利なものが使える時代だからね。
以前はねー「1コマ、1コマ」写真を撮って説明していたのですが・・・・




こんなんスわ

頑張ってたよねー

これ、今やれって言われたら、いやっスわ

作り目をしないで持ち手から編みつけるので、簡単かなって思います。
で、模様は両はしで増えるので、今流行りのバイラス編みっぽい増え方です。
実際は松編みみたいな模様だけど

よろしければ、アンダリヤと丸い持ち手をご用意してお待ちくださいね

んじゃ、がんばるぞ

ストロベリーシーズのYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCWM5VRYFPBeGM0eqxKMf98gグダグダな仕上がりなので、あまり見なくても良いです
ストロベリーシーズの編み物レッスンのご案内はコチラです
スマートフォン版のご案内はコチラです
講師プロフィールはコチラです
お友達登録していただけると、お教室のお知らせをお届けいたします。
お問い合わせ・ご予約も簡単にできますので、どうぞご利用ください
こちらもよろしく〜
