シャープさんのマスク、抽選販売になったそうですね。
生活がルーズになってるせいで、今朝は5時ごろに目が覚めたのですが、Twitterを見ているとその情報が流れてきたので、ついでに申し込んでしまいました。
やっぱり日本製のマスクが安心です

当選すると良いなぁ

ただ、朝5時・・・
寝ぼけていたので、申し込んだのが本当だったか、夢だったか・・・


多分申し込んだと思うんだけど・・・。
確認メールは来ないみたいだし、「念のためにもう1回申し込んでおこう」は無効になるみたいなのでこれ以上どうすることもできません

ま、しかたないね

さてさて、休業中のワタクシは表題の通り


手元にある糸を使おう作戦


に励んでおります。
特にこれから必要なのは春夏物・・・ということで、春夏糸をメインに使おうという作戦です。
まずは機械編みの作品を編んでいたのですが、いつものノープラン

で挑んでしまい、糸が足りなくなる・・・という憂き目にあいました。
もともと想定内だったのですが、こちらはウィスターの糸で、まだ販売中の糸のため買いに行けば良いや

と軽く考えていたのですが、トーカイさんが入ってるララガーデン川口が一部を残して休業・・・ということで、トーカイさんも休業となってしまいました。
ということで、途中でストップ

そして、次は本当にすこーーーしずつ残った夏糸をどうにかしたいと思い、考えた末、「モチーフつなぎの作品だ


」ということになりました。
そしてバッグとかポーチとかじゃなく、やはり私は着るものが好きなので「着るもの」にこだわって考えた結果・・・。
モチーフつなぎのジレ

ちょー簡単なモチーフなのですが、計算してみると、これが本当に中途半場なサイズ。
あと、0.5模様ずつ足したい・・・
でもそれだとすごーく気持ちが悪いので、間に別のブレードを入れて寸法の調整をしてみました。
ちょっとレースっぽくて可愛い



なんか、このモチーフ、編み図自体は四角っぽくてカチッとした印象なんだけど、段染めの糸を使うことで、なんていうか・・・チェックぽく見えるよね。
(いや、チェックもカチッとした印象かしら

)
強いて言うと、周りの白の部分は2段じゃなくて、1段でも良かったかも。
いやいや、そうすると、すこーしずつ残った糸が足りなくなるから、これで良かったんだ

少しずつ残った糸は使い切りましたが、メインの白(ウィスターの「ハーモニー」廃盤糸)が結構残ってたので1つの作品となったので、助かりました

お写真のスカートは、ピンクハウスのスカート

プリントを見てみると、うさぎとかクローバーなので春用かな

とは思うけど、夏も着ちゃうもんね

色味はジレともイイ感じにぴったりなので、早く着てお出かけしたいものです・・・

今日のお知らせ
本日、YouTubeでライブ配信、やります。
作品同様、こちらもノープラン。
こっそり始めるので、時間は未定。
お遊び、お試し程度にやってみます。
ライブ配信だとチャットができるみたいなので、編み物・手芸される方、タイミングが合った方は遊びにいらしてね

(Twitterで直前に告知します

)
ノープラン見切り発車なので、もしかしたら3分程度で終了するかもしれませんが、許してね

ストロベリーシーズ YouTubeチャンネル
(うまくリンクできてなかったらゴメン

なんかいろいろゴメン

)
※本日は終了しました。
また、ゲリラ的にやると思いますので、タイミングが合う方はぜひ!
ストロベリーシーズの編み物レッスンのご案内はコチラです
スマートフォン版のご案内はコチラです
講師プロフィールはコチラです
お友達登録していただけると、お教室のお知らせをお届けいたします。
お問い合わせ・ご予約も簡単にできますので、どうぞご利用ください
こちらもよろしく〜
