世間的にはいろんな話題がありますが、いやはや昨晩はビックリしました

安室ちゃん、引退


となっっっ


お金は使ったことはないですが、でももちろん安室ちゃんは大好き

一生、シンガーとして生きられるのかと思ってました・・・。
ショックなのと同時に、私の心のどこに、こんなに安室ちゃんがいたのか


とちょっとビックリ。
でもまた戻ってくれる事を願ってます。
さて、こちらは個人的な残念な話の続きです。
2017年9月19日にこちらの2本の記事を書きました。
その1 編み図の無断使用に関しまして(お願い)その2 編み図の無断使用に関しまして(流れ)ちなみに未だに先方さまのブログにはそのまま放置されてます。
「削除します」って言ってたのにねーー

で、ある方から鍵コメをいただきました。
多分、私にとっては「初めまして」の方だと思います。
いただいた文章は、それはそれは、長くて、丁寧な文章でした。
こんな話のために、こんなに時間をかけてくださってるのだ、と思うと、本当に心からありがたいと思いました。
まずはお礼申し上げます。
ありがとうございます。
で、その方がおっしゃってることと、私が考えていることはほぼ同じで、さらに同じようなご経験もされて、さらに私のことを励ましてまでくださってるので、お礼以外、特にその方にお伝えすることはないのですが、
(鍵コメさんですが、ここだけ引用させてください〜

)
「すべての作品に著作権があり、無断使用は法律違反になります。」ということをわかりやすく書かれておいた方がいいかもしれません。
HPには書いてありますが、ブログには書いていないので、これから書いておいた方が良いのかな、と考えています。
ダウンロードできる編み図に関しては、今は無料編み図自体、撤去してしまったので、削除してしまった部分もあるのですが、以前、今回の作品のような無料編み図を置いておいた時には、私としてはかなりしつこく書いてました。
でも、そもそもこの方は「お友達にもらった」とおっしゃってるので、こういう場合はどうにもならないですよね・・・(苦笑)
でもお友達は言ってくれなかったのかなー

お写真もロゴ等入れた方が良いとは思いつつ、できてないので、検討しなくてはいけないですね。
特にお預かりしているお写真はね。
ちなみに私がお教室で配布している編み図には

という注意書きを貼らせていただいています。
切ってはいますが、左にはとあるイラストが付いてます。
無断使用ではなく、ちゃんと商用OKのものを"買い"ました(笑)
無料配布の編み図は、先方さまのお写真のとおりだし(ここで使うか・笑)、ライセンスをご購入いただいたお客様の編み図は、さらに違っています。
ということで、先方さまがこちらのお願いをわかってくださって、記事、写真を下ろしてくだされば良いのですが。
もし、このまま続いたら・・・・
あまり大ごとにしたくないし、してもこちらの"得"はさほどないだろうし・・・
うーん、どうしようかなー。
先方さまの周りの方がこのブログに気づいて、それとなく注意してくださるのが一番ありがたいんですけどね。最後になりますが、鍵コメさま、貴重なお話、ありがとうございました。
「一度だけのコメントになり申し訳ございません。」とありましたが、これからもまた、よろしければコメント入れてくださいね(〃ω〃)
ストロベリーシーズの編み物レッスンのご案内はコチラです
スマートフォン版のご案内はコチラです
講師プロフィールはコチラです
お友達登録していただけると、お教室のお知らせをお届けいたします。
お問い合わせ・ご予約も簡単にできますので、どうぞご利用ください
こちらもよろしく〜

このコメントは管理人のみ閲覧できます
おはようございます。
コメント、ありがとうございます。
お知らせくださったこと、実は、避けていたお話でして…
こちらもまた、後で、新規記事としてアップさせていただきますー。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
またまたご丁寧なコメント、そしてご提案、ありがとうございます。
お返事、新記事としてアップさせていただきました。
よろしければ、ご一読ください♪( ´θ`)ノ
コメントの投稿