絶対絶対ぜーーーったいに行こうと思っていた
さくらももこワールド20年の軌跡展。
ニットフェスタがもうすぐあるという、めっちゃ忙しい中、行ってまいりました。
ストロベリーシーズの編み物レッスンのご案内はコチラです
スマートフォン版のご案内はコチラです
講師プロフィールはコチラです
お友達登録していただけると、お教室のお知らせをお届けいたします。
お問い合わせ・ご予約も簡単にできますので、どうぞご利用ください
こちらもよろしく〜

さくらももこさんの絵は色がたくさん使われているのだけど、全然やかましくないし、メインの絵だけでなく周りに額縁のように縁取られた紋様の形など、本当に興味深いものがたくさんあります。
そんなさくらももこさんの原画を直接見れる機会なんて、これを逃したら今度はいつあるか・・・。
と思うと、行かずにはいられませんでした。
行ってみると思ってた以上の作品数、そして、思ってたとおりきれいな作品。
会場はデパートの催し物会場だったのですが、そんな中に1時間半くらいいました。
夢中で見ていました。
帰りは大好きな
コジコジのポストカードとA4サイズのイラストを買って帰ってきました。
すっごい満足!!
その帰りに行った浅草橋ではメインの目的は達成できないわ、お友達から頼まれていたお買い物はできないわ、で散々でした・・・・
あ~、人生楽ありゃ苦もあるさ
はじまして。
さくらももこさんのことが大好きな大学生です。
私も行きましたよ!!
それはもう感動の連続でした。作品にめっちゃ顔を近づけて見入ってました。
私は展覧会のポスターを買ったけれど、大きすぎて貼るところがありません^^;
はじめまして、あきなさん。
あきなさんもあの展示会、いらしたんですね~。
うんうん、直筆の絵は感激しますよね。
私も、じーーーーっくり見ちゃいましたよ。
中には「あ、この絵、見たことある~」っていうのもあったりして・・・。
展示会のポスター・・・・確かに家にも貼るところ、ないかも~。
私はコジコジの「メルヘンの国」が描いてある絵を買いましたよ。
フレームに入れて、仕事の合間見て、なごんでます~。
コメントの投稿